忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




【2024年04月18日22:42 】 |
ヘルプ
■ヘルプ
 
オンラインヘルプを表示させます。
ヘルプファイルをインストールしていないと、表示されません。



■ホームページへ

pixiaの公式サイトへのリンクです。



■バージョン情報 

pixiaのバージョン情報や、マシンの情報が表示されます。




PR



【2007年06月01日17:17 】 | 簡単ガイド:メニューバー | コメント(0) | トラックバック()
ウィンドウ

キャンバスのウィンドウの表示の設定です。



■ウィンドウサイズの調整

ウィンドウをキャンバスのサイズに合わせます。



■パネル表示切り替え

パネル類の表示方法を切り替えます。



■重ねて表示

キャンバスを行儀よく重ねて表示させます。



■並べて表示

キャンバスを行儀よく並べます。



■最小化ウィンドウの整列

最小化しているウィンドウだけを整列させます。



■すべて閉じる

現在開いているキャンバスをすべて閉じます。



■編集中のキャンバス

同時に開いているキャンバスの編集先を変えます。





【2007年06月01日17:11 】 | 簡単ガイド:メニューバー | コメント(0) | トラックバック()
表示
画面表示関連のメニューです。



■フィルタ

選択レイヤ、または選択領域にフィルタをかけます。
フィルタは、特殊効果を与えるコマンドです。



■補助設定

ペイント設定・タブレット・色マスク・領域ヒストリなどの設定です。
コマンドに影響を与える設定です。
専用ウィンドウもあります。



■拡大率プラス

キャンバス全体を一段階拡大して表示します。




■拡大率マイナス

キャンバス全体を一段階縮小して表示します。




■拡大率

キャンバスの表示倍率の設定です。



■座標表示

ステータスバーに座標を表示するかの設定です。



■ルーラー

キャンバスに定規を表示させるかなどの設定です。



■グリッド

キャンバスにグリッド(格子)を表示させるかの設定などです。



■レイヤ外を暗く表示

キャンバスより小さいレイヤーの外っ側をどう表示させるかの設定です。



■表示設定

ツールバー・ステータスバー・コントロールパネルの表示・非表示の設定です。







【2007年06月01日17:00 】 | 簡単ガイド:メニューバー | コメント(0) | トラックバック()
画像
■色調補正

曲線グラフを使って、色調補正をします。
選択中の領域またはレイヤーが対象です。



■明るさとコントラスト

明るさとコントラストの調節をスライダーでできます。
選択中の領域またはレイヤーが対象です。



■ カラーバランス

画像の赤・緑・青・鮮やかさをスライダーで調節できます。
選択中の領域またはレイヤーが対象です。



■ トーンバランス

ピクトグラムという分布図で色調補正します。
選択中の領域またはレイヤーが対象です。



■ 自動補正

自動的に色調補正をしてくれます。
選択中の領域またはレイヤーが対象です。



■ チャンネル間のコピー

チャンネルという色の属性や領域の属性をコピーできます。



■ 倍精度モード

きめ細やかに描画できるモードです。
消費メモリーも多くなるので注意!



■ スムーズズーム

一時的に解像度をあげて編集できます。




■ レイヤの統合

複数のレイヤーを1枚のレイヤーに統合します。
それぞれのレイヤーは元に戻らないので注意!



■ 下位のレイヤとの統合

現在のレイヤーより下にあるレイヤーを統合します。
同じく、統合前のレイヤーはなくなるので注意!



■ 白紙作成

選択レイヤーの画像プレーンをクリヤします。




■ マスク初期化

選択レイヤーのマスクプレーンをクリヤします。



■ 透明色初期化

選択レイヤーの透明部分をクリアします。



■ ネガ反転

選択中のレイヤーをネガフィルムのように色調反転させます。



■ 画像の複製

現在のキャンバスと同じモノをもう一つ複製します。



■ 大きさを変えて複製

「画像の複製」の画像の大きさを変えられるコマンドです。






■ キャンバスサイズを変えて複製

「画像の複製」のキャンバスの大きさを変えられるコマンドです。



■ 回転して複製

「画像の複製」の回転させられる版です。











【2007年06月01日16:18 】 | 簡単ガイド:メニューバー | コメント(0) | トラックバック()
描画
実際に、色をつけるメニューです。



■塗りつぶし 

領域指定されている場所を塗りつぶします。
色は、カラーパレットで現在指定されている色です。



■線 

領域の境界線に色をつけます。
境界線がポイント表示されていないコマンドとの併用はできないので注意ですぞ!



■トーンフィルタ 

塗りつぶしの形状を指定します。
スクリーントーンを想像していただければ、若干わかりやすいのかな (^ー^;A アセアセ



■上下反転 

選択中のレイヤ、または選択領域を上下反転させます。



■左右反転 

選択中のレイヤ、または選択領域を左右反転させます。
鏡写しってことですね。



■回転 

選択中のレイヤ、または選択領域を回転させます。
キャンバス自体を回転はしません。



■ルーペ 

ルーペウィンドウが出てきて、拡大表示できます。
ピクセル単位での編集には便利です。



■文字

任意の文字をキャンバスに貼り付けます。
色は、カラーパレットの指定色です。





【2007年06月01日15:48 】 | 簡単ガイド:メニューバー | コメント(0) | トラックバック()
| ホーム |次ページ

忍者ブログ [PR]